柏市 M様邸 玄関タイル貼り替えと門塀リフォーム事例
お客様のご要望 | コンフォルトにて屋根外壁塗装リフォームをさせていただいた柏市のM様。 今回は、玄関横の門塀に設置してある郵便ポストを大きいものに交換して、ひび割れが目立つ玄関ポーチタイルも貼り替えをしたとご相談がありました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 千葉県柏市 |
---|---|
施工箇所 | 玄関まわり |
施工内容 | 玄関ポーチタイル貼り替え・郵便ポストとTVドアホンの交換・門塀の塗り替え |
費用 | 42万円 |
工期 | 約5日 |
使用商材 | 郵便ポスト:TOEXエクスポスト口金タイプ・インターホン:パナソニック テレビドアホン・玄関ポーチタイル:谷口タイル・ニューグランドフロア300角 |
ご提案内容 | RC製の門塀はしっかりとしていたので、郵便ポストまわりのみハツリ解体しポストの交換を行い、その後に塗材のジョリパットで仕上げました。また、玄関ポーチタイルも段鼻の部分でひび割れが目立ち、欠損している箇所もありました。こちらは既存の100角タイルから現在の主流で、今までよりもサイズの大きい300角のタイルに貼り替えを行いました。 |
---|
施工前はこちら
コンフォルトによる施工中の様子
施工が完了しました
今回のリフォームのメインでもある郵便ポストも今までより大きいサイズになり、非常に使い勝手が良くなりました。
コストを抑えるため、既存の門塀を生かして塗材のジョリパットで仕上げました。
こちらも貼り替えを行った、玄関ポーチタイルと昨年塗装を行った外壁との色のバランスも良くとても上品な印象の玄関となりました。