白井市 T様邸 屋根外壁塗装リフォーム事例
お客様のご要望 | 色あせした屋根や外壁を気にして、コンフォルトのホームページを見てお問い合わせをいただきました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 千葉県白井市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根 外壁 ベランダ |
施工内容 | 外壁塗装・屋根塗装・雨戸塗装・雨樋塗装・軒天塗装・ベランダのFRP防水 |
費用 | 180万円 |
工期 | 約3週間 |
使用商材 | 外壁:日本ペイント 水性シリコンセラUV 屋根:日進産業 ガイナ |
ご提案内容 | T様邸はベランダ床のFRP防水立ち上がり部分が剥がれてしまい雨漏りしていました。ベランダはFRP防水をやり直しして雨漏り修理をしてから屋根と外壁の塗装を行いました。 立地的に日当たりがたいへん良く2階室内の暑さを気にされていたので、屋根には断熱遮熱塗料のガイナ(GAINA)で塗装しました。 |
---|
施工前はこちら
コンフォルトによる施工中の様子
足場の組み立て。
屋根の棟板金は錆止め塗装。
屋根使用材料:日進産業 ガイナ。
屋根の下塗り。
屋根の中塗り。
屋根の上塗り。
外壁の下塗り。
外壁の中塗り。
外壁の上塗り。
施工が完了しました

外壁はシリコン樹脂塗料。屋根はガイナで塗装しました。
ガイナは遮熱塗料のなかでも、もっとも多機能となりますので、その分価格も高額になります。しかし、耐久年数がトップクラスに高いため、次のメンテンナスサイクルを長くすることができ、トータルコストを下げることができます。
外壁は建物の凹凸部分で、ブラウン系とクリーム系の2色で塗り分けして、イメージチェンジしました。